秋は夕暮れ

夕暮れ前の能勢ごちそうさま畑。

筋骨隆々な野草達が、
猛々しく意気盛んに待ち構えておりました。

もはや 野草達に完全に占領されたこの地に
取り残されたキャベツと茗荷を救い出すべく、

ガブ隊長を先頭に
今や敵地となった畑にいざ!

ばっさばっさと切り進む隊長に皆で付き従い、

無事、ミョウガを救出。

キャベツ、ただ 一株のみが 存命。

もう一株は、
勢い余った隊長に斬り捨てられて……。

無念…

気を取り直し、夜は 祝勝会。

デラさん、知らないうちに
カッコいい調理をするようになっていて

テンション上がりました!

響の笑顔は 皆を幸せにする!

桜井さんの焼そばも良いライブ感で、
そして美味しかったです!

なので、少々 飲みすぎました…


後日談ですが…

茗荷は 汁食堂にて

美味しく天婦羅にされたそうな。

内藤でした。

汁食堂 〈サル食堂の隣〉
****************
住 所 : 大阪市中央区備後町4丁目
3-4 大阪タイガービル1階
交 通 : 地下鉄 御堂筋線「本町駅」
2番出口より 徒歩3分♪
電 話 : 06・6233・3678
****************

内藤です。

すっかり夏ですね♪
夏の入り口って
意味もなくウキウキします♪

こんにちは、汁食堂の内藤です。

そんな僕も
能勢のサル畑に行って参りました!

雑草が生い茂っていようとも、

鹿が出没しようとも、

みんな 逞しく育ち

それぞれが 精一杯の力で 実ってみせてくれて

とても とても 嬉しい!

そして、収穫は 最高に 楽しい!


( カブ80個 と じゃが芋5kgちょい✌️)

夜は ガブさんのおうちで 収穫祭♪

響セレクトの赤ワインと
内藤セレクトの日本酒で!

( A5の お肉も登場✌️)

旨かった! 楽しかった!

食に携わる仕事を選んで
ほんとうに良かった!って
めっちゃ思えた1日でした!

お店でも 収穫してきたカブとじゃが芋、
美味しく料理しますので
気が向いたら ふらっと寄ってください!

汁食堂 〈サル食堂の隣〉
****************
住 所 : 大阪市中央区備後町4丁目
3-4 大阪タイガービル1階
交 通 : 地下鉄 御堂筋線「本町駅」
2番出口より 徒歩3分♪
電 話 : 06・6233・3678
****************

春はあけぼの。

ナイトウです。

季節は春。
さあ 新しい1年の始まりです!

そして、4月といえば
4月6日(汁の日)

今年もやります! ドーンと貝汁!

復活させます! 雲丹ワサプリン!

期間は4月5(水)・6(木)・7日(金)!

尚、4月3日~7日まで
昼の看板娘 不在の為
[テイクアウト]休ませて頂きます。

店内ランチは
元気に営業しております!

汁食堂 〈サル食堂の隣〉
****************
住 所 : 大阪市中央区備後町4丁目
3-4 大阪タイガービル1階
交 通 : 地下鉄 御堂筋線「本町駅」
2番出口より 徒歩3分♪
電 話 : 06・6233・3678
****************

こんにちは!ナイトウです。

こんにちは!

ごちそうさま株式会社☝いちの
人見知りナイトウです。

入社して1年と8ヶ月、
アダ名はまだありません!!

料理 大好きです
お酒 大好きです
一人旅 大好きです

もちろん!
人付き合い苦手です
でも仲間といるの大好きです

知らない街に行くの
知らない食材
知らない料理に出会うの
知らないお酒に出会うの
大好きです

愛知大学 地理学専攻OBです。
当然、地形図 大好き!
1/25000地形図をつまみに、
八海山4合はいきます!

出会ったことのない等高線の
リズムに出会ってしまったら、
もうドキドキが止まりません!

音楽、歴史、恐竜、動物、が
そこそこ好きです。

そんな、つまらん男が、
けっこうガチで
本町 汁食堂で 頑張ってます!

これから
月1ブログを書きますので
宜しくお願い致します!

汁食堂 〈サル食堂の隣〉
****************
住 所 : 大阪市中央区備後町4丁目
3-4 大阪タイガービル1階
交 通 : 地下鉄 御堂筋線「本町駅」
2番出口より 徒歩3分♪
電 話 : 06・6233・3678
****************